食べ頃の洋梨+メッセージ

ラ・フランスがうっとりするほど美味しい。
大人になってから好きになった果物。


感想メッセージをありがとうございます。

◇みけねこさん

日曜日に、zopfさんに「ゆっくり朝食」を頂きに地元の友人と行く予定です♪
写真で見て、まさにホテル並みの素晴らしい朝食だ〜、と感動していたので実現することになって嬉しいです。
そこそこ生きてると、「初めて」ってだんだん少なくなるからちょっと楽しみです。
でも、考えてみれば、いくらでも「初めて」ってあるような気がします。
ママレードを初めて作ったのは今年だし、ラ・フランスを初めて買ったのは去年でした。
今年も見かけてgetして、今台所で追熟中です。


「初めて」はいいですね。
今、いくつか最近の「初めて」を思い出して楽しい気分になっていました。
これからもきっと、そんなことがいくらでもあると思います。

ラ・フランスは香りが高くなったら食べごろですね。

◇ワイン大好き少年さん

(10.27←)
そのワインはね、開けてから2日経っても飲めるかもよ。でも美穂子さんには本当に自然なつくりかたでできたヴァン・ナチュールをぜひ教えてあげる。開けてからちびちび飲んでも2Wはもつのです。美穂子さんだからこそ本当に「いいワイン」から入っていって欲しいな。自然とお酒に強くなると思うよ&パンのバリエーションも広がると思う。
さあ、私は誰でしょう(笑)


そういうことを言う少年はあまりいないので、誰かわかります。(笑)
でも、少年はいけません。お酒は大人になってから。

パンと同じで自然な工程を経て、時間とともに味の変化を愉しめるワインもあるのでしょう。
ぜひいただいてみたいです。ご指導のほど、よろしくお願いします。

◇noaさん

(10.27←)
ワインの味を表現するって難しいけれど、それによってワインを選ぶのだから、とても重要なことですね。

「トーストのような・・」とか、「蜂蜜のような・・」とか、あとこんな英語もあるんだなと思ったのがメロンのようなを「メロニー」と使ったり・・
主にオーストラリアワインについてでしたがワインの種類、味、ワインサービスまで、勉強はとても大変でしたが楽しかったです。


本格的に勉強されたのですね。お酒を自在に表現できるようになったら本当に楽しいことでしょう。
「トーストのような」というの、聞いたことがあります。ワインにパンの表現、面白いですよね。
あと、チーズ売り場で見ました。メロニーとかナッティとか。、チーズの表現も楽しいですね。

◇パンダちゃん

(10.22←)
バケットの写真を見て、何年か前に青山のアンデルセンで早朝カウンターからバケットが焼けるまでの行程を飽きもせずに見続けた日のことを思い出しました。
食べるのはもちろんですが、出来上がるまでの過程を見るのも大好きです。ワクワク!


わたしもです。
職人さんの無駄のない動きとか手品師のような手元にはいつも魅せられてしまいます。

皆さま、どうもありがとうございました。