VIRONの粉でパンを焼く取材こぼれ話

先日、自由が丘のcuocaで開催されたVIRON(ヴィロン)のエグゼクティブシェフ、

牛尾則明さんのスペシャルレッスンのレポートをAll Aboutで公開しました。

Diary1106101

ばんばんと、ガスを抜き去るのがこの小麦粉ならではの工程

Diary1106102

常に指の第二関節から先で台との距離を測る

Diary1106103

水分量の多い柔らかい生地を扱う手元、瞬間の職人技。

何度見ても飽きない。

バゲットが余ったら作るパンペルデュはVIRONの商品でもあります。

週末に1600本も売れるVIRONのバゲットレトロドールでも売れ残るから?

あるいは売れ残らないからわざわざこのために焼く?と考えがちだけれども

実はこれ、基本的にはそのどちらでもないそうです。

先の『おいしいパンBOOK』の取材のときに教えていただいたのですが

VIRONで人気のカスクルートバゲットのサンドイッチ)は、

バゲット1/2本を使うと大き過ぎる(価格も上がってしまう)ので、

カスクルート2本ができる短めバゲットを専用に焼いているのだそうです。

それがなくなってしまうと、普通のバゲットの両端部分を使うので

長すぎて余った真ん中をパンペルデュにするわけです。

Diary1106104

このパンペルデュ、上はラスク、下はフレンチトーストの味わいです。

ノンファットなのであっさりといただけます。

わたしはキューブ型にしたのを一握りずつ、オーブンシートにじかにのせて

リュスティックに(素朴に/粗野に/ワイルドに)焼いてしまいますが、

パニムール(薄い木製の型)に入れると洗練されますね。

VIRONの牛尾則明さんに教わるパン