バゲットの写真

犬の散歩以外は仕事ばかりしていた日曜日。
近所の方にとてもたくさんの青梅をいただいてしまうという嬉しいことがありました。
と思ったらまた別の方に「家の梅いらない?」とお誘いを受け、泣く泣くおことわりを。
(今年は買わなくてすんだのかもしれません。)
早速今年2度目の梅の蜜煮の下ごしらえにかかります。

ところで、いつも思うのですが長いバゲットの写真を撮るのは難しいですね。

━━━━━━……‥‥・・・・・・‥‥……━━━━━━

皆さまからいただいたメッセージにお返事を。

◇まるさん

文章と写真から伝わってくる空気が素敵で大好きです!楽しみに毎回見ています。日記や記事を見ると、美味しそうだなぁ...とは思うのですが、いわゆるバゲットって言うんですか?硬いパンが苦手で、いわゆる話題のパン屋さんとは縁遠いです。東京駅が通勤の乗り換え駅なので、PAULもユーハイムも、覗き見だけで終わってます。デニュッシュ買えばいいじゃん、って自分でも思うんですが、なんとなくですね、そういうパン屋さんで買ったカンパーニュとかライ麦パンとかを美味しそうな具やスプレッドと一緒に、美味しそうに食べる自分を想像してしまうんですね。でも、実際にはハード系のパンを美味しそうに食べる自分はありえないなぁと思い止まることを繰り返してます。小さい頃からパンの耳は残すし、フランスパンも中だけくりぬいて食べて(行儀悪い!)ました。これは美味しいパンを食べたことが無いからなのだろうか?あぁ...きっとパン好きの人にはご理解いただけない、パンを侮辱するような行為ですよね。ということで、話題のパン屋さんにはなかなか行けない日々が続いてます。でもいつかきっと!と思ってます。

はじめまして。ありがとうございます。
人気だからと試してみても美味しく思わないもの、わたしにもあります。好みは人それぞれで、皆の美味が必ずしも自分の美味でなくても悪くないと思います。自分の好きと思うものが一番なのですから。
もし、まるさんがハード系のパンを美味しく食べてみたいのでしたら、読んでいてまた「美味しそうだなぁ」と思った時、そこから試してはいかがでしょう。それとも、話題の店で買ってみたいのでしたら、ユーハイムには白くて柔らかいコッペパンのようなパンもありますし、ポールにはぶどうパンみたいなパンがあります。デニッシュでも菓子パンでもなくて硬くもない。パン屋さんにはさまざまなパンがあるのです。ある一種類のパンだけで人気があるのではなくて、いろいろな要素で人気があるのですから、その人気のエッセンスを愉しめると思いますよ。

ひらたさん@中国茶

清水さん、我が家も昨日梅ジュース作りをしました。飲めるようになるまでしばらく時間がかかりますが、暑い夏にはもってこいの飲み物ですね。梅ジャムも作ろうかと思ったのですが、時間切れ。今度トライします。焼き立てのパンに梅ジャム・・・。おいしいだろうなあ。(笑)
中国茶の有名なお茶請けの中に「茶梅」というのがあります。おそらく梅の蜜煮と作り方はとてもにているのだと思います。茶梅の方は、烏龍茶と砂糖を使って煮こむのです。凍頂烏龍を使った「凍頂茶梅」はなかなかの美味です。蜜につけたままというよりも、蜜から出して一度乾燥させるという感じではありますが・・・。よくレシピを聞かれるのですが、今一つ分かりません。今度蜜煮のレシピ、是非教えてくださいね。


梅ジュースは青梅に砂糖に漬けてシロップを抽出するもの?良かったら作り方を教えてください。
わたしの梅の蜜煮のレシピは簡単ですが13日の日記のところに書きましたのでよろしければご参考に。
「茶梅」はもしかするとドライプルーンのような感じですか。名前が好きなものに「話梅」というのがあります。ひらたさんは多分ご存知と思いますが、干梅とそれを漬けるための紹興酒の小さい壺をいただいたことがあります。あれもお茶請けでしょうか。これからの季節、梅は夏負けしなくて良さそうですね。

◇Emiさん

見たかったんです、マーサの幸せレシピ。サイトもかわいいですね☆DVD出るまでの我慢です・・・。

わたしにはストーリーが今ひとつだったのですが、観終わって思い返せば、すごく余裕のない慌しい日々を過ごしている時に、その肩の力を取ってくれるような映画でした。おいしい食事が作りたくなります。