2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年越しのテーブル

大晦日、姉(わたしが勝手にそう思っている友人)と その旦那さまがおいしいものを携えて訪れた。 おいしいものとは、久兵衛のお寿司と、 ケンズカフェ東京の「特撰ガトーショコラ」。 ガトーショコラは濃厚で、つめたいままなら バゲットなどにバターのよう…

冬の森から贈られたパン

南伊豆からパンが届く。 写真はサルナシ酵母のパン。 石窯ならではのクラストがこうばしい。 サルナシとは、キウイフルーツの原種に近い果実で ラベルの写真を見れば、まるでミニチュアキウイ。 職人の増田光男さんは、サルナシのほかにも 冬イチゴなど、さ…

忙しい日の定食

数日前まで、スペルト小麦のパン(ほんとに素晴らしい!)に 薄切りハムとサムソーチーズでつくったタルティーヌばかり 食べていた。 大きな鍋でつくった野菜スープを、 NYのカフェみたいにたっぷり添えて。 忙しいからと、PCに向かって食事をしても ますま…

ブレッド&サーカス、大きな器

味、香り、食感、姿かたち、音……五感で受けとるほかに まだ何か、感じるものがある。 抽象的な表現になるのだけれど、 大きくて「大丈夫」な感じ。たっぷりとゆたかな感じ。 大きな器にたっぷり入っていて、尽きることのない、 おいしくて楽しい記憶。そこか…

ベストパン★2009、発表しました

ベストパン★2009、発表しました。 * ここ数日ずっと記事に向き合っていた。 書いているというより、透明な編集者になっていた。 たくさんの人の、想いのこもった言葉を束ねて、花屋さんのように、並べた。 贈る人、贈られる人のことを考えながら、眺めていた…

冬至の頃のパン

昔の人たちは夜が長くなる冬至の頃、この世の終わりを感じて 新たな年を祈りました。 『ヒトのかたちをしたパンは何を意味する?』魔物のパン より 今年も残り10日を切った。 昼が短く夜が長い冬至の日。 冬至は昔のひとにとって、ここまでをリセットし、こ…

ベストパンのこと

今週末にベストパン★2009を発表します。 システムの方のおかげで、ランキングは決定しましたが、 お店への取材に時間をかけています。 個人的に、わたしひとりでは、コンテストのような条件なしに 1位、2位……10位などという格付けはできるわけもありません。…

浅草で、粟ぜんざい

夫が草履を買うというので、百貨店につきあい、 老舗の高級品と安価な”もどき”ものの極端に戸惑い、 それじゃ浅草、と「丁度良いもの」を探しに足を伸ばした。 パン同様に、素材と職人技と手間のかけかたに、 価格は反映するようだ。 高いも安いも、それとわ…

これが、パンというもの

こんなにおいしいパン、食べたことない と、今年は何度、思ったことだろう…… その時々の思いについては、あらためて書くとして、 今日のおいしいパンに、感謝。 これこそ、わたしの考える「パン」というもの。 理想に、とても近いところにあると感じながら …

パン工場見学と銀座のクリスマスツリー

パン工場見学に行った。 工場、といっても工業製品を作る場ではなくて 普通のパン屋さんのパンコウバの規模を、 大きくして、人の数を増やしたような工場だ。 パンはもちろん、手作業で成形され、窯に入れられる。 小さなパン屋さんと同じメーカーの機械があ…

Love&Rusk/Rusk des Chocolat

ハードラスク/ノワール(上)、ソフトラスク/ブラン(下) ドミニク・サブロンのLove&Ruskから春先までの期間限定で チョコレートをコーティングしたラスク ド ショコラが発売された。 牛乳仕込みのパン・ド・ミはサクっとしたソフトラスクに、 北海道産小麦…

忘年ホームパーティ

フランスやドイツの伝統、という前に日本の伝統だ と思った日から、きものを着る頻度も増えた。 今年は日常的にきものを着た年だった。 先日、文化学園服飾博物館で開催されている「三井家のきものと下絵 ~円山派がもたらしたデザインの世界」を観にいった…

エシレのバッグとサブロンさんのマカロン

最近、いただいたプレスリリースから、 プレゼントされたらうれしい、心惹かれたものをふたつ、ご紹介します。 ひとつは、今でも行列が絶えないエシレ・メゾン デュ ブール(丸の内) で先月末から販売されているトートバッグ(2100円/2940円)。 エシレのロ…

ベストパン★ランキング

All About恒例ベストパン★2009に投票してくださった皆さま ありがとうございました。 思いかえせば、8年ほど前。 All Aboutの読者はどんなパン屋さんが好きなのかな?という 個人的興味で、このベストパンという企画を思いつきました。 毎年、読者の皆さまか…

パンとおかしグルヌイユ

グルヌイユもまた、他の多くのパン屋さんと同じように 数年前、たしか、読者のかたに教えてもらったのだ。 カエル好きなので、その店名を忘れなかった。 (夏に家の裏で合唱する蛙、雨蛙、セサミストリートのKermit the Frog、 鳥獣戯画の蛙、昔話の「京の蛙…

元気な野菜の気をいただく

福井のパン工房、野の花さんから、畑の野菜を送っていただいた。 以前お会いしたとき、庭や自家菜園の話をしていたのだけれど、 本当に送ってくださった。 ベビーコーンのことを書いて、いろいろ考えていた まさにそのときに届いたので、びっくりした。 大根…

Fresh Baby Corn

きのうはワインやチーズのほかに、 ロデヴに合うちょっとした料理がふるまわれた。 紅芯大根やカブなど冬の温野菜がすこぶるおいしかった。 その中に入るはずだったベビーコーンを、うっかり忘れて しまったということで、ひとり1本ずつ、お土産になった。 …

仁瓶さんのパン・ド・ロデヴ

丸の内のドンクで、仁瓶利夫さんを囲んで、 パン・ド・ロデヴを愉しむ集まりがあると聞いて 仲間にいれてもらった。 聞いたのは半年前くらいだから、ずっと楽しみにしていた。 さまざまなパン・ド・ロデヴ。味の濃いワイルドブルーベリー入りも ロデヴ。フラ…

スコーンとガトーショコラ

紅茶にスコーン、 コーヒーにガトーショコラ。 今日は一日中、お茶の時間に なってしまいそうだ。 パン屋さんのお菓子は ざっくりと素朴なところがいい。 その、日常の感じも。 これから書く、今年最後のお取り寄せ記事に、 このお菓子を載せます。

塩えんどう豆のパン

以前住んでいた、お寺のある町の豆屋さんでは 8のつく縁日だけ赤えんどう豆の塩茹でが売り出された。 赤えんどう豆は甘いのより塩味が合う。 赤えんどう豆は、あんみつ、豆かん、豆大福。 豆大福は皮が薄くて豆が多いほうが好きだ。 三角の豆餅は最近見かけ…

ブレッド&サーカスのお取り寄せ

何でも早く、手間をかけずに簡単に、便利にすませているのに、 なぜかみな、ますます時間がなくなって、忙しさが加速している 気がする。 ミヒャエルエンデの『モモ』に出てくる時間泥棒の男たちの存在を 感じずにいられない。 そんな世の中に、せめて大切な…

紅葉とシュトレン

今日から12月。 この月もまた、瞬く間に過ぎていく。 ドミニク・サブロン、薫々堂に続き、 既に今年3つめとなるシュトレンを開けようとしている。 クリスマスまで少しずつ食べていく、時期的にはちょうどいい。 気象庁の観測によれば、紅葉の時期はだんだん…