2015-01-01から1年間の記事一覧

All About読者が選ぶベストパン★2015発表しました

毎年恒例、All About読者が選ぶベストパン★2015を発表しました。結果は……是非読んでくださいね。 きょうはここで、ベストパンの裏側について書こうと思います。 今から10数年前、All Aboutでベストパンの投票が始まりました。読者はどんなパンやパン屋さんが…

シュトレンの季節です。

あちこちのパン屋さんで、シュトレンが並び始めています。その伝統的な背景はともかく、保存できることやリッチな食感、贈り物にいいところなどが多くの人の心をとらえたのでしょう。もうすっかり、日本のパン屋さんの季節の顔になった感じがあります。シュ…

All About読者が選ぶベストパン★2015 投票開始&この秋の記事いろいろ

これは取材中の風景。ほとんどいつもひとりで撮って聞いて書いて編集しています。本日、All About読者が選ぶベストパン★2015の投票が開始されました。今年は新しい設問もあります。みんながよくつぶやく、あの一言です。ぜひ、お気に入りのパン屋さんを教え…

第10回メープルスイーツコンテスト、グランプリはパン部門から

第10回メープルスイーツコンテストの表彰式が10月28日、カナダ大使館で行われました。 パンとお菓子の応募総数130作品中から、菓子部門の優勝はアンダーズ東京の細谷由実さんの”Allees d' erable”。 ケベックの街並みをイメージしたという美しい造形で、メー…

タルティーン ベーカリー&カフェ チャド・ロバートソンさんのパン時間

食に関わる仕事をする人に日々のパンについてインタビューする『わたしの素敵なパン時間』39人目は、タルティーン ベーカリー&カフェ オーナーベーカーのチャド・ロバートソンさん。日本上陸のニュースに沸いた2月にインタビューさせていただいたものがよう…

FAVORITE WORKSのこと

17年ほどまえに開設したホームページ FAVORITE WORKSをこの9月いっぱいで閉める。今はもうブログやべつのサイトに引っ越しをすませているのでがらんとした空家のようになっている。古い写真が落ちていたりして。そこで最後の片付けをしながら、ちょっと書き…

マンダリン オリエンタル 東京のクリスマスのパン

9月になったと思ったら、早いですね。 もうあちこちでクリスマスケーキコレクション。 先日、マンダリン オリエンタル 東京のグルメショップで開かれたクリスマスケーキお披露目会で一足早く、素敵なパンやお菓子に出会ってきました(サンタクロースにも)。…

GO!GO! GO! MUFFINS GO!

GO!GO! GO! MUFFINS GO! つい、チャックベリーの歌のメロディーが意識の中に流れ込んできてsugar highな気分になるのだけれども、きょうは、伊勢丹新宿店や青山のファーマーズマーケットなどに出店していたGO! MUFFINS GO!の雨宮麻衣子さんが西荻窪に店舗を…

この夏のBread Journal、などと振り返ってみる。

Bread Journal(facebook)で日々発信していると、こちらをお留守にしがちです。もし、ここだけを見てくださっている人がいたら申し訳ないことです。 7月上旬~8月中旬までわたしが書いた記事をダイジェスト版でお送りします。ご興味のある記事をチェックし…

木場のcafe copain

コーヒーショップなど新しいお店がにわかに増えている清澄白河エリアにきょう、新しいカフェがひとつオープンしました。 cafe copain。デザイン・施工は東匠。夫の仕事です。 もと倉庫を改装したこの建物の裏には川が流れています。川側から眺めると平屋のよ…

一流の仕事をしよう。辻芳樹(辻調)× 杉窪章匡(365日)

自分がしたいこと、してほしいことを、一方的に欲するだけではなくて、相手の立場に立って考えてみる。させてあげたくなるような、してあげたくなるような自分かどうか。そういう自分になるためには何をすればいいか。お金も、手伝ってくれる人も、ものも、…

アプリコットジャムをつくりましょう

Instagram アプリコットジャムをつくりました。(このブログは、インスタグラムの貼り付けもできるんですね。写真はわたしのインスタグラムより、レシピはAll Aboutに10数年前にUPした記事より) Instagram 簡単あんずジャムの作り方(サマーアプリコットジャ…

ドミニク アンセル ベーカリー DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO

先日「アメリカントレンドとその周辺」について書いたところだったけれども、またアメリカから新しいお店が表参道に上陸しました。 ドミニク アンセル ベーカリー。 2011年にニューヨークにオープン、『Time Out New York』で「Best New Bakery of 2012」を…

「千年の一滴 だし しょうゆ」と「すごい!日本の食の底力」

明治記念館で開催された第6回辻静雄食文化賞の贈賞式に出席しました。 辻静雄食文化賞とは、辻調グループ校の創設者、辻静雄さん(1933~1993)の志を受け継ぎ、食文化の発展に貢献した人の活動や作品に贈られる賞です。 今年の受賞は国際共同制作ドキュメン…

家族が好きなもの。ナガタユイさんのパン時間。

食に関わる仕事をする人に日々のパンについてインタビューする『わたしの素敵なパン時間』38人目は、フードコーディネーターのナガタ ユイさん。サンドイッチを作らせたら日本一、とわたしは思っています。年初のDiscover Japan誌では「タマゴサンド研究所」…

アメリカントレンドとその周辺

ここ1、2年、あちこちでわたしのアンテナに触れて、心にとめていた、新しいアメリカントレンドについてまとめてみました。先日刊行された日清経営技術センター会報『NKC Radar』Vol.71 のトレンドのページで書かせていただき、許可を得て掲載します。書いた…

セントルの夜の名前。

あまり広く知られ ていないけれど、食パン専門店セントル・ザ ベーカリーは 夜、ラ カンティーヌ・サントルという店名に変わり、メニューもサンドイッチ食堂からフレンチに変わる。 昼は混みあっているこの食堂が夜は比較的すいていて、丸の内のVIRONから運…

Happy 12th Anniversary!

Bread Journalはこの春で12周年を迎えました。いつも読んでくださっている皆さま、ありがとうございます。 とはいえ。2015年3月27日~5月25日はこのブログ更新ができなかった期間。公開していながら更新できていないこと、反省しています。 その間のトピック…

松久信幸さんとNOBUレストラングループの田原史啓さん、トークとディナーの夕べ

日本パン菓新聞社の週刊媒体「速報・製パン情報」創刊50周年を記念して虎ノ門の「NOBU TOKYO」で開催された、”世界で最も有名な日本人シェフ”松久信幸さんとNOBUレストラングループのコーポレートディレクター、田原史啓さんによるセミナーとディナーの夕べ…

Bread+something good in Tokyo 始まりました

東京への「おでかけ」情報サイト"Let's Enjoy TOKYO"で連載『清水美穂子のBread+something good in Tokyo』が始まりました。 第一回は銀座特集『おいしいパンが、銀座のおみやげ』。4軒のお店をご紹介させていただきました。 そして、+something good な取材…

TARTINE BAKERY & CAFE

サンフランシスコの人気ベーカリー、TARTINE BAKERY & CAFEがこの春、代官山で店をオープンする。 タルティーン ベーカリー&カフェ日本上陸 タルティーン ベーカリー&カフェ日本上陸 [パン] All About レセプションの日、朝から1時間ほど、オーナーシェフ…

なぜ、この人のパンは料理人を呼ぶのか

『料理王国』3月号(2月6日発売)で、ガストロノミーのパンについてクローズアップしたいという編集部の意向を伺って、ル・シュクレクールの岩永歩さんを取材。いま、ガストロノミーのパンをテーマにするならこの人だと思った。 「なぜ、この店のパンは人を呼…

ル・パン・コティディアン アラン・クモンさんのパン時間

昨秋、ル・パン・コティディアンのアラン・クモンさんが来日した。 ル・パン・コティディアン アラン・クモンさんを囲む食事会とインタビュー: Bread Journal その時にインタビューさせていただいた記事がNKCレーダーに掲載されたので、許可を得て、こちらで…

Discover Japan 「ニッポンの美味しいパン」

昨年末、企画コーディネート、取材、執筆などをさせていただいた、日本のいいモノやいいコトを再発見する雑誌、『Discover Japan』誌、初のパン特集が発売になった。なかなか素敵な仕上がり! 巻頭では食パン専門店「セントル・ザ・ベーカリー」の全メニュー…

メープルジンジャーで温まる朝

Horace PippinのMAPLE SUGAR SEASONという絵が好きで、メープルシロップの採集について考えるといつもこの雪の情景とバケツを思い浮かべてしまう。この絵が描かれたのはたぶん、アメリカのVermont、ずっと行ってみたいと思っているところ。 いま、ここにある…

新年。

新年。あらためまして、初めまして。清水美穂子の「パンと何かいいもの」、Bread Journal2015年版を始めます。 やっと、このブログの横、プロフィール欄を書きました。※Facebookをご利用の方は 清水美穂子【Bread Journal】 清水美穂子【Bread Journal】 | F…