2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜のパンケーキ

Here it is...... Enjoy! 休日の朝のパンケーキ。バターとメープルシロップを添えて。 ひと月に一度くらい、もう20年近く続く習慣です。 コーヒーを淹れながら焼いて、すべてを温かいうちに サーヴする技は身につきました。 この時間が、好きです。 できるこ…

北海道産小麦の勉強会

27日、日本パンコーディネーター協会主催の勉強会 「国産小麦の知識を深めよう!」がIID(IKEJIRI INSTITUTE of DESIGN)で開催されました。 講師は北海道にある江別製粉株式会社の安孫子俊之さん。 農水省の統計によれば小麦粉の国内消費量のうち、 国産すな…

Club de Saint-Honore

日本製粉で開催されたクラブ・ド・サントノーレのセミナーを取材しました。 今回の講師はセ・トレボンの大西かおりさん。 昨年末の取材から、ずっとこのセミナーで講師をしていただけたら、と思っていました。 出席された女性パン職人の方々は、大西さんから…

Bread+something good 2008

打合せをしたイタリアンレストランで ローズマリー入りの平焼きパンを前に また、フォカッチャとチャバッタ談義。 先日6月14日のメールマガジン「テーブルで世界旅行」で 取り上げたこの2つのパンの違いについて、さまざまな 見識者に伺って行くうちに、わた…

おいしいパン屋さんの7つのSの話

たまには言葉遊びのように、伝えることもあります。 SENSE 感覚、常識。 食のセンス。コミュニケーションやユーモアのセンス。 販促文句ではなく本質を表すネーミングのセンス。 STYLE スタイルの時代。職人や店のスタイル。思想。 たとえばLifestyles of He…

特別講演

セールや秋冬新作のDMが届きだす、夏の始めの月。食品業界からも、秋冬の気配が漂います。 イーストメーカー最大手、オリエンタル酵母工業株式会社の秋冬へ向けての社内発表会。その後に開催された特別講演の講師を務めさせていただきました。 消費者の求め…

サクランボとリースリング

山形のサクランボをいただきました。パッケージについていた紙までかわいい。これを微発泡しているのかと思われるくらいキリリと辛口のリースリングと合わせています。サクランボからソルダム、桃と続くわたしの好きな果物のシーズンが楽しみです。*このサク…

いかにもパン、な石窯パンと+someone goodのこと

打合せに出かけると、大きな石窯パン数種類が会議室に鎮座していました。 いまわたしがコーディネイトの仕事をしている店では『日々のパン手帖』から生まれたサンドイッチやタルティーヌが商品化される予定ですが、こうした食事系の「パン」とそれに合わせる…

Polaris 池尻大橋店 OPEN

Traditional Bread ポラリス三鷹店に続いて池尻大橋店が18日、OPENしました。バゲットと、デニッシュ類が、個人的には気にいっていて、おすすめです。東京都目黒区大橋2-22-9 246沿い、丸正の一角です。東匠がデザイン・コーディネート・施工に携わりました。

フォカッチャとチャバッタ

先日から話題にしているフォカッチャとチャバタの相違。メールマガジンでいったん結論を出しましたが、あれからも、いろいろな人にヒアリングしています。 パン文化研究者の舟田詠子さんは、ヨーロッパの職人さんに電話で聞いてくださいました。深夜にいただ…

Bread Journal

All Aboutで5年あまり続けてきたブログ”Bread+something good”を愛読してくださっていた皆さま、どうもありがとうございます。 All Aboutパンの情報は従来どおり、All Aboutのブログでお知らせしていく予定です。 今後のブログは、書きやすさ、読みやすさを…

バル アリエッタ・ダンジョー

先日、企業誌の仕事でお世話になっているKさんと恵比寿のバル、アリエッタ ダンジョーへ行きました。 スペインレストラン『ティオ・ダンジョー』と パン屋さん『パネッテリア・アリエッタ』のコラボレートなのだそう。 Kさんからスペインのお土産話を聞きな…

生地を感じる手ごねと香りのベーキング

The Culinary Institute of America(アメリカ料理学院)のロバート・ジョリンさんを講師に迎えて開催されたアメリカンベーキングセミナーに出席しました。 レーズンとフィグの会社が主催しているので紹介された12種類のパンとお菓子はそれぞれおなじみのレー…

デュカスさんの記憶のパン

誰かの想い出の味を再現するのは大変だけれどやりがいのあることに思えます。 「そうそう、この味!」と、喜んでもらえたら。過去のある時ある場所へ、そのひとを一瞬いざなうことができたら。 新しい記事をUPしました。 デュカスさんの思い出のパンがbeの…

フラットなパン

週末の昼と夜、家の近くのいつもの店で過ごしていました。 ナンを焼いてくれるカフェとピッツァを焼いてくれるレストラン。どちらの店も、風通しが良くて気持ちいい。 わたしは、焼きたてのフラット(平)なパンを愛しています。 クアトロフォルマッジオ と…

Happy Aperitif in 東京

アペリティフは食事の前に、飲みものとちょっとした料理をつまみながらゆっくり過ごす素敵な習慣。 6月の第一木曜はアペリティフの日。フランス農水省が始めたお祭で世界24カ国38都市、日本では東京を始め、京都、大阪、福岡など全国7カ所でイベントが開催さ…

アラン・デュカス トークセミナー

伊勢丹新宿店食品フロアリフレッシュオープン1周年を機に、メニューラインナップを一新したbe。 アラン・デュカスさんによる「進化する<be>トークセミナー」に出席しました。普通のパン屋さんやお惣菜屋さんと違うのは、そこにいつもレストランと同じ一流シ…

人気のあるニッポンのパン

フランスパンにミルキーなバタークリームが挟んである「ミルククリーム」あるいは「ミルクフランス」というパンは、メロンパンやあんパンと並んで人気のあるニッポンのパンだと思います。 クリームにもパンにも店の個性が表れるのでその店のプレーンなパン…

できたてのカフェ、焼きたてのナン

パンは焼きたてがおいしいとは限らないけれどナンは焼きたてがいい。指先が、アチ!となるくらいにね。 先日OPENしたばかりの素敵なカフェにはのんびりとした昼下がりの時間がありました。 * もう6月なんですね。新しい記事をUPしています。