オーストリアのパン食文化

食のセンスある方々にパンの愉しみについて伺う『わたしの素敵なパン時間』 (日清製粉 NKCレーダーにて連載中)第36回目はパン文化史研究者の舟田詠子さんでした。 創・食Club会員及びNKCレーダー購読者の方のみご覧いただける記事ですが、許可を得てこちら…

それぞれのアメリカのsomething good

8月は京都大丸にオープンしたル・プチメックと、10周年でリニューアルをしたル・シュクレクールを取材しました。 ル・プチメックはずっと、目が離せない面白さで、わたしを魅了し続けています。 ル・シュクレクールは、LA BONNE TABLEがきっかけで取材につな…

パリ-アッシュとル・シュクレ・クール

大阪のパリ-アッシュへ。5年ぶり。 昨年、本町から中之島に移られたのだ。 年末より約束していてようやく行けた。 天野尚道さんは5年前と同じように奥で黙々とパンをつくられていて 5年前と同じようにわたしに、貴重な時間を分けてくださった。 天野さんが油…

トースターとホームベーカリーの取材

Bread+something good(パンと何かいいもの)について書く最近の仕事で 「トースト総研」での連載がありましたが、トーストといえばトースターです。 最新式のトースターが、オーブン機能も搭載されてすごいのだけれど、 つくったひとに話を伺ってみたいと口…

静岡フードミュージアム構想

テレビ静岡の番組「てっぺん静岡」の「静岡フードミュージアム構想」なるコーナー出演のため、静岡のパン屋さん「マルコ デュ パン」へ。 若き職人さんたちがこの3カ月、番組に協力して試行錯誤しながら作り上げてきた「ご当地パン」を完成させるお手伝いで…

パンを無駄にしないイタリア料理

食のセンスある方々にパンの愉しみについて伺う『わたしの素敵なパン時間』 (日清製粉 「創·食Club」、NKCレーダー、NKCレポートにて連載中)第35回目はイル ギオットーネ オーナーシェフ、笹島保弘さんでした。 創・食Club会員及びNKCレーダー購読者の方の…

KURASHI&Trips フルタヨウコさんと対談

料理家のフルタヨウコさんとパンとジャムを愉しむ対談をさせていただいた。 ヨウコさんがジャムをつくっているKURASHI&Tripsというブランドのコンセプトは「日々の暮らしに、ひとさじ分の非日常を」。ヨウコさんのキッチンでパンとジャムとチーズを組み合わ…

and after a long absence

2月下旬から、こちらのBread Journalの更新が滞っていました。 Bread Journal Facebook のフォロワーは2014年5月26日現在3180名を越え、投稿をすればリアルタイムで 読者の反応がわかることが励みになっています。 でも、文章を書くならブログのほうが適して…

デュ・パン・エ・デジデのクリストフさんが友達と食べたかったパン。

食のセンスある方々にパンの愉しみについて伺う『わたしの素敵なパン時間』 (日清製粉 「創·食Club」、NKCレーダー、NKCレポートにて連載中)第34回目はデュ・パン・エ・デジデオーナーシェフのクリストフ・ヴァスールさんでした。 創・食Club会員及びNKCレ…

人と人、人と言葉の繋がりについて

年末、All Aboutベストパンの記事を書いている時、数年前に仕事をご一緒したひとから、メッセージが入った。数年前のその仕事は、拙著『日々のパン手帖~パンを愉しむsomething good』(メディアファクトリー)を読んだそのひとが声をかけてくださった、わた…

「わたしの素敵なパン時間」クリストフ・ヴァスールさん

食のセンスある方々にパンの愉しみについて伺う『わたしの素敵なパン時間』 (日清製粉 「創·食Club」、NKCレーダー、NKCレポートにて連載中)第34回目はデュ・パン・エ・デジデのクリストフ・ヴァスールさんでした。 『わたしの素敵なパン時間』も目標100人…

嬉しい午後のクロワッサン

レフェクトワールで開催中の個展、cloud 9 exhibitionに来てくれた 友が、おすすめのパン屋さんがあるといって、教えてくれた。 そこでちょっと、店の手伝いをしたのだという。 その店のことを、まえに何回か、聞いたことがあった。 けれど、教えてくれる誰…

ダンディゾン再訪

10年後に、という名を冠してスタートしたダンディゾン。 10周年を迎えたら、厨房の壁時計が床に落ちて割れた。 でも、大丈夫。パンを焼く木村昌之さんの体内にはより正確な時計がある。 時計だけではなくて、温度計も湿度計もある。 彼は数字に頼らないで、…

Boule Beurre

Boule Beurre Boulangerie。 2006年に八王子の商店街で窓越しにパンを売る小さな小さなパン屋さんから始まって、いまは空いたお隣一軒分ひろくなって、お店の中に入って買えるようになった。 わたしの夫は建築を生業にしていて、とくにパン屋さんなどの小さ…

my favorite works

取材をしていると、テーマから微妙にずれていき、 気がつくと彼らの生き方を、世の問題点に対する行動を聞いていたりする。 そのひとの作品よりも、そのひとの人となりに興味があるということを隠せず、 そのまま扉をあけてしまう。 帰り道、手にしているの…

新しい靴をおろして、新しいパン屋さんへ行く。

天気予報ではトラックが横転し木が根こそぎ倒れるほどの強風の可能性も と報じていたけれど、夜中に雨音を聴きながらいつのまにか眠ってしまって 起きたら五月のような天気だった。 新しい靴をおろして、新しいパン屋さんへ行く。 数年越しで、ようやく行け…

パン&菓子 トレンドを探る。

『食品工業』という雑誌の特集「パン・菓子のマーケットを探る」で 原稿を書かせていただきました。 「ベーカリー最新トレンドと日本のパン食文化」 (The Latest Trend of Retail Bakeries and Bread Culture in Japan)

3300円のパンが売れる理由

テレビ朝日スーパーJチャンネルに出演。 このデフレの時代に高くても売れるもの、最高級パンの通販専門店ルセットの 3斤3300円の@shokupanが売れるわけを説明しました。 パン業界に一石を投じた、ルセットのオープン当時の事情を知る者として ディレクター…

日々

Bread Journalを楽しみにしてくださっている皆さん、2週間あまりお休みしてしまってごめんなさい。 10月末の、夙川のameen's ovenでのパンと詩のイベント、続く大阪の新しいパン屋さんの取材、パングランプリ東京の表彰式、新宿にオープンしたサラベス、おと…

石川県のこだわりパングランプリ

石川県のこだわりパングランプリの第一次審査会で金沢へ。 石川県産の食材を使用したご当地パンの数々を審査しました。 珠洲の塩、能登の豚、加賀蓮根、白山の米粉、大野醤油、五郎島金時、 輪島のあおさ、とうがらし、中島菜、金時草、金沢産ゆきちから(小…

パングランプリ東京審査会

パングランプリ東京2012の審査会でした。 今年は山型食パン21種、カレーパン26種、 夕食として食べる国内産小麦のパン21種を審査。 カレーパンがいつになく元気で、元気というのは 職人さんが苦悩していない、楽しんで作っている感が ひしひしと感じられて、…

珈琲時間 「行きつけにしたいベーカリーカフェ」

『珈琲時間』2012年秋号にて、コラムを書かせていただきました。 「続々と誕生するベーカリーカフェ。その理由と旬のパン事情とは?」 よろしければ、ご覧ください。 ほんとうにいろいろな仕事をさせていただいています。 何が自分に向いていて、何をすれば…

パン男子宣言!?

All Aboutの男性向けWebマガジン、For Mのパン好きの読者の皆さまに向けた特集にて、編集に関わりました。 決して甘いパンではございませんが、ゆっくり時間をかけて甘い恋、もとい、甘い濃い味わいを 愉しませてくれるパンなどを、ご紹介させていただきまし…

BAGELへの想い

食のセンスある方々にパンの愉しみについて伺う『わたしの素敵なパン時間』 (日清製粉「創・食Club」、NKCレーダー、NKCレポートにて連載中)。 先日行なわれた30人目のインタビューは、辻調理師専門学校校長の辻芳樹さん でした。 毎回その人の思い出のパ…

神戸大阪の百貨店の一日

仕事でパン屋さん巡り、といってもいつものように個人店ではなく、 デパ地下のパン屋さん、それも大阪の。初めての体験です。 大丸芦屋、梅田の阪神百貨店、心斎橋大丸、大阪高島屋、千里阪急。 なかでも阪神百貨店の、東京にはないパワフルな感じに圧倒され…

パンの話をしよう

先日の製粉会館でのマスコミ向け講演に続いて、 今年の夏は、人前でお話をする機会がいくつかあります。 来週は食のジャーナリストなど、食に関わる仕事人たちの勉強会、 「辻調塾」でル・プチメックの西山逸成さんと『パンの深層』 なるお題のもと、お話を…

パンと日々

ここ数日、TV制作への情報提供と提案、新商品試食、視察、 イベントプランニング、コピーライト提案、職人さん取材、 撮影、執筆と校正、講演準備、新しい企画の打ち合わせ など同時進行させながら、キーボードをたたき、 声を枯らしています。 そもそもは…

日本のパンのトレンドと今後の展望

6月26日、製粉会館にてマスコミ向け講演をします。 「日本のパンのトレンドと今後の展望」 ただいま、最終準備中です。 日本語で2文字、英語、フランス語で4文字。 パンとひとことで言っても、ひとによって思いはそれぞれ。 パンはこういうときに食べる、こ…

三宿で取材を受ける

取材でした。受けるほうの。 取材をする側の者が、受ける側になると、 居心地はともかく、インタビューの勉強になります。 有り難いことです。 パン業界の出身でもパンマニアでもなく 会などに所属せずフリーで活動し、 ただ書きたいという一心で ひとりひと…

TARUI BAKERY

というわけで、参宮橋のTARUI BAKERYを取材しました。 シンプルなパンが並ぶ、心地いい空間。 隣はTARUI BAKERYのパンをおいしく食べさせてくれる カジュアルなレストラン、LIFE son。 これから書きます。

もしもツアーズ 山手線話題のパン屋さんツアー

昨日の深夜、止むを得ない事情により 放送内容が変更になったのと 先日傷めた頚椎が完全に治っていないことで、 この雨降りのお天気のように、 テンション低めで向かったロケ。 ところが、最初のお店に着くなり、シャキっとなったのでした。 働く職人さんや…

あるパン屋さんの中庭で

先月、あるパン屋さんの中庭で、 パン屋さんの話を聞きながら、自分も話をして ケーキをたべて、クロワッサンをかじった。 まだ気温が低かったので、コートを着たまま ひざ掛けをして、温かいハーブティーをのんだ。 伝えたいことが、既存の枠に入りきらない…

ベッカライビオブロート

大阪、神戸、久しぶりの取材旅で書きましたが 7年前に神戸でビオブロートの松崎さんご夫妻とお会いしていました。 その頃、お店はオープンしたばかり。 わたしは、いつか取材にお伺いしたいと、言っていたと思います。 「あなたはこの間もそう言った。いつも…

大阪、神戸、久しぶりの取材旅

大阪と神戸に出張していました。 ここ数年、東京を離れることが少なかったけれども 今年は積極的に動いています。 わたしはもっと、書いて、伝えていかなくちゃと 思っています。 2005年の夏、『おいしいパン屋さんのつくりかた』 のために出張した関西で、…

ソロモン流出演。

3月4日TV東京の「ソロモン流」はドミニク・サブロンの 榎本哲さんをクローズアップ! わたしもちょっと出演させていただきました。 経緯や収録の日のことはこちらに書いています。 榎本さんはストイックな職人さんと思っていましたが、なるほど、 映像で観る…

ソロモン流@ドミニク・サブロン

3月4日放送予定のTV東京「ソロモン流」の収録のお手伝いをしました。 今回スポットをあてるのは、ドミニク・サブロンのシェフブーランジェ 榎本哲さん。 榎本さんと最初に会ったのは2004年の秋、日本橋三越のフォートナム・ アンド・メイソンの厨房に、志賀勝…

Le Petit Mec;le rouge et le noir

京都の2軒のル・プチメックに行ってきました。 今出川通りを、そして、衣棚通りを歩いて。 どこからか、依頼をいただいたわけではありません。 ただ、自分で行こうと決めて、行くことができました。 7年も前から、きっと行こうと思っていた場所に、ようやく。…

ラジオ番組の収録

TBSラジオ「堀尾正明プラス」『ちょいトク!おとなライフ』の 収録で、赤坂へ。最近の東京のパン屋さん事情などについて お話させていただきました。 スタジオで試食があるというので、良い状態で 食べていただくために、パン選びを慎重にしました。 ほんと…

山手線パン屋さん巡り、再び。

フジテレビもしもツアーズの収録で朝から山手線のエキナカの パン屋さんを巡り(廻り?)ました。 前回の視聴率がとてもよかったそうで、第二弾です。 エキナカのパンの水準があがっていることはもちろん、 タレントや裏方スタッフなど、番組チームの皆さん…

年末特番の収録

テレビ東京の年末特番 12月30日17時~18時24分放送予定の クイズバラエティ番組「キンボシ」の制作に協力、 スタジオ収録に立ち会いました。 出演は、麒麟の田村さん。パンが大好きなのだそうで、 かなり調べてこられていました。 彼が挑む3人のパンの賢者と…

M's BAKERYを取材

数日後にオープンを控えたホットなベーカリーで テストベーキングの合間にお話を伺いました。 パンがおいしくて感激。 これから速報記事を書きます。

今年最初のシュトレン

年末企画の準備が始まっています。 昨晩は今年最初のシュトレンをテイスティングしました。 ほぼ完璧と思われる仕上がりですが、試作段階というから おどろきです。季節の最初からこんなにハイレベルなものを 体験してしまうと、味覚の基準値が上がってしま…

偶然の符合

What a coincidence! 好きなものが一緒、が連続すると、ドキドキする。 これは杉並の空だけれど いまから20数年前に、バークレーの空の下 ACME BREADやCAFE FANNYで あるいはマンハッタンのウエストヴィレッジあたりで、 わたしたち、何度もすれ違っていたか…

宇田川悟さんのパン時間

神楽坂のジョルジュ・サンドにて、作家の宇田川悟さんに 『わたしの素敵なパン時間』インタビュー。 宇田川先生とは、先の辻調<新>塾からのご縁で あまりにお話が興味深いので、これはぜひにと、インタビューを 申し込んでしまったのでした。 案の定、「素…

おもしろかったパン屋さん巡り

パン屋さん巡り、というのをほとんどしたことがないのだけれど、 と言えなくなってきました。 今日はTVのバラエティ番組の収録で、お笑い芸人さんたちと、 とってもかわいい女優さんと、ジャニーズのきれいな男の子がゆく パン屋さん巡りに同行です。 目の前…

テレビ東京でおいしいパン屋さんを紹介

9月16日テレビ東京で放映された「レディース4」パン特集の収録で、 先日は丸一日ロケに同行していました。 アナウンサーの松浪さんを、わたしがおすすめする都内の おいしいパン屋さんにご案内する企画でした。 メイン視聴者層におすすめのお店を選択、 お店…

松原裕吉さんのパン時間

日清製粉のNKCレーダー、NKCレポート及び創・食Clubで 連載している『わたしの素敵なパン時間』vol.26の インタビュイーはマレーシアから帰国中の松原裕吉さん。 マレーシアの前首相、マハティールさんにその腕を見込まれ、 ここ数年はマレーシアに拠点を移…

2011パングランプリ東京 審査会

パングランプリ東京2011の審査会に出席しました。 今年のテーマは「メロンパン」「デニッシュ」「東京ご当地パン」。 メロンパン27個、デニッシュ10個、東京ご当地パン12個を審査しました。 見たことも食べたこともないようなパンとの出合いもあってスリリン…

nemo Bakery&Cafe

カウンターの下に、ドアノブがある。 子供に人気だという。 こんなところで開かずのドアのふりをして 案外、どこでもドアだったりするかも。 午前中のカウンターで、男性がひとり、コーヒーをのんでいた。 お昼になると若い男の人たちがやってきて、肩を並べ…

渡辺陽一さんのパン時間

今日の「わたしの素敵なパン時間」 インタビュイーは渡辺陽一さん。 戦場カメラマンの渡部陽一さん、ではなくて ピッツェリア トラットリア パルテノペの 渡辺陽一シェフです。 昨日はナポリピッツァの協会の方々と石巻へ行って カルツォーネを600個も作って…