2009-01-01から1年間の記事一覧

カレーパンの名店三傑

「50代、遊びごころは鳴り止まない」というキャッチが なんだかほほえましいウェブマガジン、DORONから カレーライス以外のカレー特集をする、というお達しがあって 50代の遊びごころが鳴り止まない男性へ、いくつかおいしい カレーパンをおすすめさせていた…

Bagel Master Book

ベーグルマスターブック! 柴田書店から人気店のベーグルと店作りの本が出ました。 今や日本のベーグルはニューヨーカーもびっくりのラインナップで 日々進化し続けています。 日本に上陸すると、日本で流通している素材で工夫して、 ベーシックな味のおいし…

be閉店

東京ミッドタウンに続いて、本日で 伊勢丹新宿店のbeも閉店する。 好きだったのは、うずまきパン「パン ア ラ フルールドセル」と 読書好きのためのロマンチックなパン「リヴレ」。 これらのパンは多くの人のトクベツな日を飾り、 楽しい想い出の一部として…

ゲズンド

直焼きの食事パンというと、ハード系一辺倒な感があるから 柔らかいパンをつくりたかったんだよね、といって Zopfのやすともさんが教えてくれたパンは「ゲズンド」。 「健康」という意味なのだそうです。 ほのかに甘くて柔らかい、けれどミルクや砂糖の甘さ…

三時のおやつは文明堂

カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂 昭和ノスタルジー。 こぐまたちがダンスを踊るCMを思いながら 銀座の文明堂ラウンジでひと休みしました。 涼風汁粉。お茶のゼリーと冷やし汁粉と バニラのイタリアンジェラート。 一口食べたら昭和の気分は…

下町巡りとダイエット

昨晩のジャムをパンケーキに添えて、夏休みが始まった。 特に予定のない夏休み。今年は、もうヒグラシが鳴いて 秋が来るのが早そうだ。 浅草で天ぷらを食べて、西日暮里でパンを買って 谷中でチョコレートを選んで、神楽坂にも寄った。 いくつか夏期休業の貼…

好きなワインと真夜中のジャム

早朝のキッチンで、母を見舞う差し入れを作り、実家へ向かう。 茄子、ゴーヤ、トマト、キュウリ、赤ピーマンなど夏野菜を 揚げ浸しにして、ポン酢をからめた豚しゃぶをのせたものや、 枝豆、胡麻和えなど。和え衣は別々にして持っていく。 向こうで作ったほ…

そば粉と果実のパン

Zopfのパン売り場に出ている試食用のパンから、メッセージが伝わってくる。 何かとてもパンにあうものが塗ってあったりするので、味覚が♪となる。 そば粉のパンにはバター。 「バターをつけて食べるとおいしいよ」という、ひそやかなメッセージをキャッチし…

嵐とZopf

竜巻注意報に台風に、なんだかすごい天気予報だった昨日は 千葉のZopf(ツオップ)に、『私の素敵なパン時間』取材でした。 伊原さんのプライベートのパンの愉しみをインタビューしました。 建築現場用のウインドブレーカーを羽織って予定より早く 家を出ま…

スペルト小麦のパン作りセミナー

日本パンコーディネーター協会主催 同協会の資格保持者のほか、製パン技術者、商品開発担当者を対象にした 古代小麦「スペルト」のパン作りのコツや美味しさについて知識を深めるセミナーが 10月14日(水)三幸機械株式会社で開催されます。 講師はシニフィ…

シトラス・トースト

八百屋さんで大きなレモンを見つけて一つ買った。 ナイフで皮を剥くと、霧のように細かい飛沫が散って 指先と空気がレモンに染まった。 今度取材することになっているパン屋さんに パンに合うというヴィネガーを教わった。 これには熟成の時間が必要のようで…

今、ここにレモンパイがある

自分の年齢をほとんど意識しないで生きているので 何かの拍子に親の年齢を意識したときなど、まるで 浦島太郎にでもなったように、途方に暮れてしまう。 昔観た映画『ストレイト・ストーリー』で、おじいさんが こんなことを言っていたのを思い出す。 「年を…

チーズを運ぶ車

チーズを運ぶ車に描かれた、牛の絵がかわいかった。 先日、仕事で再び愛宕山のフェルミエへ行った。 山の上り口がどこか不安になりながらも、初めて 来た人たちはこの静けさ、緑の深さに 都心のスピリチュアルスポット体験ですねぇ、などと 感心している。ほ…

ラトリエ ドミニク・サブロン新宿

ラトリエ ドミニク・サブロンが8月5日、新宿にOPENします。 本日、All About【パン】に記事を公開しました。 赤坂サカスの1号店は、うっかり機を逸してしまいましたが、 今回はご縁あって取材させていただく機会に恵まれましたので 速報でお伝えします。 速…

一杯のコーヒーとボンボンショコラ

今朝遅く、遠方の友と東京駅でお茶をのんだ。 駅はいつもより、遠くへ行ったり遠くから来たりする人たちで 溢れていた。世の中はいつのまにか、夏休み。 一杯のコーヒーとボンボンショコラと友人の言葉で 心がすっと落ちついて、からだは縛りがとけて自由に…

アリガトウの交換

早朝から原稿を書いていて、気がつけばお昼もとうに過ぎて、 テーブルにあったパンと冷蔵庫から出したチーズのかけらを 口に入れて、救われた。アリガトウ……非常時の食事。 非常時でも思わずカメラを手にとってしまったのは 零れ落ちるようなクランベリーと…

7月のラストスパート

昨日はもうひとつ、小さなベーグル工房を取材し、 迎えてくれた姉妹の話に耳を傾けたのでした。 眩しい地上と薄暗い地下鉄のup&downを繰り返して たくさん取材し、いつもの200%活動的に過ごしたからか、 ベーグルにこめられた「あなたのNYを思い出してね」…

ラトリエ ドミニク・サブロン

ホットな一日でした。 来週、8月5日、新宿2丁目にオープンする ラトリエ ドミニク・サブロンを先行取材させていただきました。 これから速報を書きます。詳細はあらためて。

Herbmare

コルンボードのランチプレートに、小さなココットに入った ハーブバターライスがあった。バターライスなんて久しぶり。 これはごく普通のごはんにバターと「バイオフォース ハーブマーラ」 を使っているといって見せてもらった。 容器の感じがアメリカのクレ…

フレンチカレー・スプーン

何種類ものスパイスやハーブ、そしてフォンの香りが 魔法のように店の外に流れて、道行く人の足をとめさせる。 カレー屋さんはまず、その香り。 甘いような辛いような、遠い国の記憶の。 パン屋さんと同じで、新しいカレー屋さんに入るかどうか 決めるときも…

ハーニップ

鱸(スズキ)のお造り 明太子 茄子と青唐辛子の揚げ浸し ハーニップの胡麻和え 長芋の梅肉和え 大根と昆布のお漬物 うずら豆の甘煮 蜆(シジミ)汁 ご飯 ぐったりするような暑さの続く最近の夕食は、 さっと作って少しずつ、たくさんの小鉢に盛るスタイル。 …

重みに耐えかねて

昨晩、仕事場の本棚が壊れました。 書類フォルダが重すぎたようです。 たわんで崩れ落ちる寸前の棚板に気づいて、 載っていたものを取り除いてみましたが、 取り除いて撮影してみると、なんともなさそうですが 下(写真では右)から二段目は、使い物にならず…

パンを楽しむミニッツレシピ

『私の素敵なパン時間』の記事に載せる写真のために 昨日持ち帰った素材と木村さん直伝のレシピに取り組む。 これも数分でできる。とても簡単だ。 熱したオリーブオイルにニンニクに、シラスに青唐辛子、 そして今年たぶん最後のそら豆。 軽く温めたバゲット…

a Souvenir Recipe

蒸し鶏とペパーミントを千切って、 砕いた素焼きのピーナッツを散らす。 数日前、シンガポールかどこか東南アジアの国から戻ったばかりの 木村さんが、目の前でつくってくれた一皿に、熱帯の国を想った。 その国の空気感、みたいなもの。 こういうのをわたし…

LE BIHAN

池袋西武のルビアンカフェ (もとルノートルがあった場所)で打合せ。 この春、全店が撤退したルノートルの跡地に急遽、 誘致する側もされる側も、大変だったことだろう。 久しぶりの池袋で、そんなカフェで、ぼんやり人を待っていると、 どこまでも果てしな…

アンデルセンのパンを楽しむレシピコンテスト

アンデルセンでこの夏、第3回パンを楽しむレシピコンテストが開催されます。 あらたに小学生を対象とした「こども部門」もあります。 テーマ:パンを楽しむヒュッゲな集いのレシピ 応募締切:8月31日 応募資格:一般部門 プロアマ問わず、日本在住で10月18日…

ニューヨークベーグル

その昔、今から何十年も前に、男たちがパリに行って ニッポンにフランスパンを持ち帰ったみたいに ここ十年は、女たちがニューヨークに行って ベーグルを持ち帰ってきている。 なぜ男より、女なんだろう。 いつも考える。そして、それにしても、 ニッポン人…

カスタメロン七変化

「その、リボンがついたの、ください」 わたしの前にいたお客さんはそう言ってメロンパンを買った。 わたしは思わず笑ってしまう、変な顔を選んだ。 パサージュ ア ニヴォのカスタメロンの顔はひとつひとつ違う。 オープン当初に比べて、だんだん表情が複雑…

レモンラスク

パサージュ ア ニヴォのレモンラスクはさくさくとさわやか。 ブリオッシュにレモンメレンゲをのせて軽く焼いてある。 メレンゲが好きなので、そのうち卵白が余ったときにでも ホイップしてホイップして、レモンメレンゲをつくって パンにのせてみよう、と思…

母のこと

先日、父に続いて今度は母が大きな手術を受けた。 わたしにパンのおいしさと外国語を教えてくれたひと。 ICUで目覚めた母は「生還したわね」と言った。 母は、まわりに心配かけまいと、ちょっと旅にでも 行くようなそぶりで入院したのだ。そういうひと。 だ…

KornBordとAquavit

市ヶ谷のKornBordへ取材に行きました。 始まりは、ライ麦パンの中でもズシリと重量級、 黒パンの中でも最も色の濃いプンパニッケルに 興味を持ったことから。 そのパンをドイツから輸入している村田さんに ランチをいただきながら、お話を伺ったのでした。 K…

リスドオル40周年記念パンレシピコンクール

日清製粉で、業務用小麦粉「リスドオル」の誕生40周年を記念して パンやお菓子に携わるプロの職人を対象にしたパンレシピコンクール が開催されます。大賞の賞金は50万円、準大賞は20万円。 締め切りは9月12日。 募集のテーマは 健康(身体にやさしい、おい…

Flat bread + something good

森林がない国では、窯に薪をどんどんくべる必要があるパンが 焼けなかったので、平焼きパンが発達した、ということも、 そういえば、舟田詠子さんに教えていただいたのだった。 わたしは平焼きのパンが結構好きだと思う。 この日記を始めた2003年頃から使っ…

クランプースとヴェックマン

クランプースとヴェックマンの記事をUPしました。 食に関して、ハレの日とケの日のメリハリがなくなり 祭事の食べものも年中、手に入るようになってしまった 今の時代。 この世の終わりを恐れたり祈ったりしなくとも 来年はあたりまえのようにやってくる、と…

好き嫌いと習慣

インタビューやミーティングで 食の嗜好の話になることが多い。 食の好き嫌いや習慣について聞くのは面白い。 何を好んで食べているかは、その人のハードの部分が 何でつくられているか、ということだから。 写真は本日の打合せテーブルのパン。

魔物のパン

昨晩はパン文化研究者、舟田詠子さんの講演で 南阿佐ヶ谷のドーモ・アラベスカへ。 ドーモ・アラベスカは、象設計集団の冨田玲子さん 設計の住宅で、やわらかい間接照明も、 開け放たれた窓から入る夜風が心地よく、 講演は和やかな雰囲気の中で行われました…

Bonne Maman、収集癖

朝起きたら、戸棚の中がジャムのビンに占拠されていた。 ではなくて。 気がついたら、いつのまにかいっぱいになっていたので、 半分くらいに整理しました。 手に入りやすく、なんとなく捨てられないボンヌママンがトップで、 25個もありました。エターナルな…

夏野菜のマリネにパンを合わせそこなう

来週入院する母と日本民藝館に行く予定を立て、 その後、家でゆっくりしてもらおうと、 朝のうちに夏野菜のマリネを仕込んでおきました。 晴れているけれどすごく蒸し暑い、こんな日には さっと揚げた茄子やオクラや隠元などを、出し汁に 浸しておくと、食欲…

懐かしい下町七夕まつり

浅草においしい天ぷらを食べに行こう、ということになり 買い物にあんみつにと堪能した帰り、合羽橋で七夕まつりに 出くわしました。 ポン菓子、飴細工、紙芝居、江戸操り人形、和太鼓、東八拳…… お祭りは久しぶりで、すべてが楽しく面白く、その通りを 1キ…

ジンジャーのパンなど

アドバイザーを務めているas leafで 菓子パンのメニュー提案をしています。 いいなと思うテイストが、少しでも取り入れられたら うれしい。それが形になっていくのを、 考え込んだり喜んだりしながら見守っています。 テストキッチンで、パンは甘くても言葉…

PUMPERNICKEL

プンパニッケルにマスカルポーネという組合せを パン職人さんに教えてもらい、 そのプンパニッケルをかなりじっくりトースト するおいしさを、友達に教えてもらったと 本間さんは言いながら、薦めてくださった。 ペーマの全粒粉ブレッド、バイオプンパニッケ…

ものづくりをする人の想い

昨日のチーズは マスカルポーネ チーニョ サンマルセラン アフィネ オーガニック コンテ ド モンターニュ 12ヶ月以上熟成 マンステール それらをプンパニッケルと合わせました。 チーズでもワインでもパンでも つくっている人が好きなのね。 想いを持ってつ…

フェルミエの緑

『私の素敵なパン時間』インタビューもようやく10人目に。 今回お話を伺ったのは、フェルミエの本間るみ子さん。 神谷町から愛宕山の薄暗い階段をのぼると、空気が変わります。 濡れた緑の匂いにすっぽりと包まれてしまい、突然しんと静まり 人の気配がなく…

Citrus Honey

スダチをたくさんいただいたので、 ハチミツに漬けました。 夏のハチミツトーストは これをさらさらかけて 爽やかに楽しみましょう。 ソーダ水で割るのもよさそうです。

カリフォルニア・レーズンコンテスト

第18回カリフォルニア・レーズンベーカリー新製品開発 コンテストの最終実技審査と表彰式が昨日、行われました。 カリフォルニア・レーズン大賞を受賞されたのは インストア・リテールベーカリー製品部門 株式会社サンジェルマンの山﨑豊さん、 規定作品部門…

Boulangerie Coupe

OPENしたばかりの、Boulangerie Coupeの 記事を書きました。速報です。 写真は取材時に撮れず、今回の記事からは こぼれてしまったクロワッサン。 こちらも、おいしいです。 クロワッサンといえば、昨晩は 細くて薄い三日月を観ました。 いよいよ夏です。 Bo…

ごきげんなトマトリゾットにグリッシーニ

悲しいときも料理をする。 なんて、よく言ったものです。 (先日のインタビュー記事) でも今も、そうかもしれません。 何かいいものないかな、と思って冷蔵庫を覗いても 我が家の冷蔵庫はほとんど物が入っていないため このくらいしかできないのですが、こ…

熱々のナン

何気なく使われている「焼きたて」「手づくり」「天然酵母」など、 それが何を意味する言葉か、よくわからなくなること、ないですか? 前回のメールマガジンに書きました。 なんとなく、なイメージに振りまわされず ひとつひとつ、本質を見極めたらいいのだ…

アーティストとアルチザン

芸術家と職人。 アーティストとアルチザン。 ものづくりをする人と話していて、 話題がそこに行くことがある。 デザインをする人の仕事場にお邪魔して、お茶などごちそうに なっていたら、「用の美」の話になった。 彼は芸術家であって職人ではないが、過去…

コーンブレッド

ザクっとしてホロホロしているところが 大好きなNYテイストで感激の、 コーンブレッドをいただきました。 試作品なのだそうで、詳細は今はひみつです。 バゲットやベーグル同様、クイックブレッドもまた この10年で本場の味に劣らず美味しくなっているようで…